- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

養老孟司(解剖学者)
<1>昆虫館はスゴイ!
全国昆虫施設連絡協議会著(repicbook・1760円)
<2>デジタル時代の子育て
ミヒャエラ・グレックラー、村田光範監修、内村真澄訳(イザラ書房・2090円)
<3>計算する生命
森田真生著(新潮社・1870円)
<1>は虫好きならだれでも関心を持つはずの一冊。とくに虫に関心があるわけではない人にも、お薦め。写真とその選び方がいいので、つい眺めてしまう。
<2>は子どもにスマートフォンをどう使わせるか、悩む親たち必読の書。デジタル・メディア使用の常識を知るためと考えれば、本書の対象は子どもの教育に悩む親だけに限らない。
この記事は有料記事です。
残り3640文字(全文3928文字)