「また遺体が…」仲間から届くメッセージ 報復おびえる元兵士
毎日新聞
2021/12/21 15:00(最終更新 12/27 10:24)
有料記事
1254文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「見つかれば殺される」。崩壊したアフガニスタンのガニ政権時代にイスラム主義組織タリバンの掃討にあたった30代の元政府軍特殊部隊員が声を潜めた。8月15日にタリバンは首都カブールを制圧。「善悪の価値観が一日でひっくり返った」(40代の飲食店従業員)。国のために「敵」と戦った多くの元政府軍関係者はいま、報復をおそれて潜伏を余儀なくされている。
「政府軍兵士がまた行方不明になったらしい」「新たな遺体が見つかったようだ」――。元特殊部隊員の男性の携帯電話には、同じく身を隠す同僚から毎日のようにメッセージが届く。…
この記事は有料記事です。
残り999文字(全文1254文字)
時系列で見る
-
タリバンと米欧各国、対話継続を確認 アフガン巡る会合閉幕
122日前 -
アフガンの女子中等教育を3月再開へ タリバン、権利保障を強調
131日前 -
タリバンとイラン外相が会談 貿易や治安で「前向きな協議」
138日前 -
タリバン、政権批判の大学教授拘束 言論弾圧懸念、市民ら抗議
138日前 -
遠い融和と統合 実感したタリバンと向き合うことの難しさ
143日前 -
タリバン「自爆攻撃部隊」編成方針 報道官「特殊任務に当たる」
143日前 -
女性の遠出、男性同伴が必要 タリバン命令、欧米からの反発も
152日前 -
タリバン、独立選挙委員会を廃止 排他的統治への懸念強まる
152日前 -
音楽やめろ、女性雇うな…タリバンの要求にラジオ局代表の決断は
152日前 -
「また遺体が…」仲間から届くメッセージ 報復おびえる元兵士
158日前 -
イスラム協力機構が臨時外相会議 アフガン支援「人道信託基金」設立合意
159日前 -
タリバン批判のアフガン国連大使が辞任 「自信を失った」
161日前 -
タリバン報道官「日本と特別な関係を築きたい」 本紙インタビュー
161日前 -
空港目前、妻はテロで…「逃げたい」楽器奏者嘆き アフガン混乱
164日前深掘り動画あり -
母「神に祈るしか」 栄養失調の子供急増、迫る冬 アフガンは今
164日前動画あり -
アフガン元政権の100人以上処刑 国連人権副高等弁務官
164日前 -
10人死亡の米軍アフガン誤爆 米国防総省は処分しない方針
164日前 -
仏マクロン大統領、アフガンに欧州合同で大使館再開検討
174日前 -
タリバン、強制婚させぬよう徹底を命令 女性尊重で国際承認狙いか
175日前