特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

オミクロン株、デルタ株より入院リスク低めか 英研究チーム発表

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
写真はイメージです=ゲッティ
写真はイメージです=ゲッティ

 英政府は22日、新型コロナウイルスの1日当たり新規感染者数が10万6122人だったと発表した。過去最多を更新し、1日の感染者が10万人を超えたのは初めて。

 オミクロン株の感染が拡大している英国では15日に新規感染者数が7万8610人となり、過去最多だった1月のピーク時を更新。その後も感染者が増えていた。22日の死者数は140人で、1000人を超えていたピーク時と比べると低い水準を維持している。

 一方、英インペリアル・カレッジ・ロンドンの研究チームは22日、オミクロン株の感染者は従来のデルタ株に比べて、入院リスクが少なくとも40%低いとみられるとの分析結果を発表した。

この記事は有料記事です。

残り254文字(全文541文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集