- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府の観光需要喚起策「GoToトラベル」の給付金不正受給問題で、旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)の調査委員会は24日、子会社2社による不正受給の総額が最大約6億8300万円になると発表した。いずれも元HIS社長らが創業したホテル運営会社「JHAT」(東京都港区)との取引が関連しており、5万9853泊分のほとんどに宿泊した実態がなかった。
2社は、ミキ・ツーリスト(東京都港区)とジャパンホリデートラベル(JPH、大阪市)。HIS創業者の沢田秀雄会長兼社長は東京都内で記者会見を開いて陳謝したが、グループぐるみの組織的な関与は否定した。ミキ社の社長を解任して、不正受給分を返還する意向も示した。
この記事は有料記事です。
残り587文字(全文887文字)
あわせて読みたい
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月