特集

Gender

ジェンダー(社会的に作られた性差)にとらわれない、平等な社会とは?格差解消のための課題を考えます。

特集一覧

“ジェンダーギャップ120位”示す八つの数字 平等への処方箋は?

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
日本って遅れてるね ジェンダーギャップ指数156カ国中120位
日本って遅れてるね ジェンダーギャップ指数156カ国中120位

 森喜朗・東京オリンピック・パラリンピック組織委員会会長(当時)の女性蔑視発言に始まり、「ジェンダー平等」が新語・流行語大賞のトップテンに入るなど、2021年はいろいろな意味で「ジェンダー」が注目を浴びた。でも、足元を見れば平等にはほど遠い。男女格差を示す「ジェンダーギャップ指数」156カ国中120位(世界経済フォーラム、21年)の現状を八つのデータで示しつつ、この1年、毎日新聞が報じてきた記事の中から、格差解消へのヒントとなる言葉や、格差の実態を伝えたい。希望を持てる新年になるように。【まとめ・デジタル報道センター】

この記事は有料記事です。

残り3918文字(全文4180文字)

【Gender】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集