同性カップルと子どもとの「親子認定」制度 明石市と徳島市が協定
毎日新聞
2021/12/27 16:53(最終更新 12/27 16:53)
有料記事
604文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

兵庫県明石市と徳島市は27日、LGBTなど性的少数者のカップルを婚姻相当とし、その親子関係も自治体として認める「パートナーシップ・ファミリーシップ制度」の連携協定を締結した。制度利用者が2市間で転居した場合、取得済みの証明書を示すだけで新たな証明書を受け取れるようになる。
明石市は1月、性的少数者に限らず、事実婚のカップルやその子どもについて実質的にパートナーや家族である場合、公的な証明書を発行する制度を全国に先駆けて導入した。市営住宅の入居や市立病院に入院した際の面会では家…
この記事は有料記事です。
残り363文字(全文604文字)