- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

趣味の合唱をしていて声帯の不調を感じたので、久しぶりに専門医を訪ねた。内視鏡で診てもらったら持病の逆流性食道炎が悪化し、声帯の周りが赤く腫れ、それが原因で声帯結節ができていた。
逆流性食道炎が誘因の声帯トラブルは、歌っている人の間では珍しくないそうだ。歌うためには腹圧の支えが必要だけれど、腹圧を鍛えると胃酸の逆流も生じやすくなるらしい。ショックだった。声帯に負担をかけないよう体を使った歌い方を心がけていたのに、かえって逆流性食道炎という伏兵に足をすくわれるなんて……。
それでも病気になれば、そこにネタを探すのが新聞記者というもの。「コロナ禍で、音声障害でやってくる患者さんの層に変化はありましたか?」とついつい、病室で取材を始めてしまった。
この記事は有料記事です。
残り624文字(全文948文字)