汚水流出の米軍貯水槽、基準の1740倍の有害物質 沖縄・うるま
毎日新聞
2021/12/28 19:09(最終更新 12/28 19:41)
有料記事
331文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

沖縄県うるま市にある米陸軍貯油施設で6月、発がん性が指摘されている有機フッ素化合物「PFOS」と「PFOA」を含む汚水が貯水槽から基地外に流れ出した事故で、国と県は28日、貯水槽に残った水を採取し、分析した結果を正式に公表した。PFOSとPFOAの1リットル当たりの合計値の最大は国の分析で8万70…
この記事は有料記事です。
残り181文字(全文331文字)