- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

香川県琴平町は12月から町内のみで利用できる電子地域通貨「KOTOCA(コトカ)」の運用を始めた。全町民に専用カードを配布するサービスは県内初の取り組み。消費を促し、新型コロナウイルスなどの影響で客足が減った商店街などを支援する。【喜田奈那】
全町民に5000円分を付与
コトカはプラスチック製のカードやスマートフォンアプリを使って、1コトカ=1円として利用する。町は経済対策として5000コトカを付与したカードを全町民8664人(10月1日時点)に配布した。加盟店舗は12月23日時点で140店舗となっている。町の商店街は人口減少などの影響でにぎ…
この記事は有料記事です。
残り412文字(全文686文字)