ワクチン巡るデマ拡散、主な起点は7アカウント 「命奪いかねない」
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

激しく波を打つ2本の折れ線グラフ。「新型コロナウイルスのワクチン接種で不妊になる」といった科学的根拠のない主張を巡るネット交流サービス(SNS)上の攻防を可視化したものだ。作成した東京大の鳥海(とりうみ)不二夫教授(計算社会科学)の分析によれば、ツイッターで2021年に拡散したワクチンと不妊をめぐる誤情報のおよそ半分は、わずか七つのアカウント(発信者)が起点になっていた。
SNSのビッグデータ解析が専門の鳥海教授は、21年1~11月にツイッターに流れた「ワクチン」「不妊」などという言葉が含まれる投稿約55万件を調べた。拡散数の多い投稿(ツイート)とそれを転載(リツイート)したアカウントの関係を分析すると、ワクチンが不妊や流産につながるとの主張に肯定的なグループと否定的なグループの分断構図が浮かんだ。
不妊につながると主張するグループの投稿数は約8万5000件。その半数の起源となった七つのアカウントは、ワクチン反対の立場から海外ニュースなどを紹介したり、反グローバリズムや陰謀論などを主張したりする傾向があった。
一方、不妊を否定するグループの投稿数は約16万5000件。半数は3人の医師と首相官邸のアカウントの発信が起源だった。両グループとも少数の発信者が大きな影響力を持っていた。
こうした投稿が拡散し始めたのは21年2月。医療従事者を対象に先行接種が始まった時期に重なる。あるアカウントは、米モデルナ社製ワクチンの動物実験で一定割合が不妊になったとの研究事例を投稿した。すると瞬く間に多くの賛同者から「いいね」がついた。
その直後、研究者を名乗る匿名のアカウントが…
この記事は有料記事です。
残り3291文字(全文3982文字)
時系列で見る
-
東京都の感染者、3カ月ぶり300人超 新たに390人 新型コロナ
510日前 -
米軍岩国基地で182人感染 1日当たりで過去最多 新型コロナ
510日前 -
沖縄の新型コロナ感染者は623人 わずか2日で5倍弱に急増
510日前 -
石川県でオミクロン株感染を初確認 海外渡航歴なく市中感染か
510日前 -
大阪府で新たに200人超感染の見通し 吉村知事「第6波の入り口」
510日前 -
在沖縄米海兵隊412人がコロナ感染 キャンプ・ハンセンでは259人
510日前 -
福岡市で3回目のワクチン接種始まる 65歳以上を対象に
510日前 -
沖縄県で新たに600人前後がコロナ感染か 知事「第6波に突入」
510日前 -
コロナ感染、イギリスで初の20万人超え 仏とイタリアも過去最多
510日前 -
ワクチン巡るデマ拡散、主な起点は7アカウント 「命奪いかねない」
510日前 -
新型コロナ 「全員入院」を見直し 首相、オミクロン株拡大で
511日前 -
新型コロナ 沖縄、まん延防止適用へ 感染225人 知事「第6波に突入」
511日前 -
全国コロナ感染1268人
511日前 -
新型コロナ 米、新規感染100万人超
511日前 -
新型コロナ 米、追加接種の間隔短縮
511日前 -
新型コロナ 東京、感染拡大傾向続く 重症者は増えず
511日前 -
新型コロナ 三が日の参拝客、20年に迫る所も
511日前 -
コロナ協力金、融資と相殺 破綻医療法人に大阪市
511日前 -
全国で新たに1268人感染 空港検疫は過去最高の117人
511日前