- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
政府は4日、新型コロナウイルスの感染拡大が続く沖縄県にまん延防止等重点措置を適用する調整に入った。早ければ今週中に適用を決める。緊急事態宣言やまん延防止措置は2021年9月30日に全面解除されており、岸田政権下での発令・適用は初となる。
沖縄県の玉城デニー知事は4日、松野博一官房長官に電話でまん延防止措置の要請を検討すると伝達した。松野氏は「正式に要請がされれば速やかに検討する」と応じた。玉城氏は県内の状況について「第6波に突入し、感染拡大のスピードが日増しに上がっている。人の移動や経済活動の制限などの強い措置を想定しなければならない」と述べた。
沖縄県では米軍基地でのクラスター(感染者集団)に端を発したとみられる変異株「オミクロン株」感染が市中に広がっており、4日には全国最多の225人の新規感染者が確認された。3日にも130人の感染が確認され、同日までの1週間の新規感染者数は人口10万人当たり25・79人と全国平均の10倍になっている。
この記事は有料記事です。
残り400文字(全文826文字)
時系列で見る
-
沖縄の新型コロナ感染者は623人 わずか2日で5倍弱に急増
440日前 -
石川県でオミクロン株感染を初確認 海外渡航歴なく市中感染か
440日前 -
大阪府で新たに200人超感染の見通し 吉村知事「第6波の入り口」
440日前 -
在沖縄米海兵隊412人がコロナ感染 キャンプ・ハンセンでは259人
440日前 -
福岡市で3回目のワクチン接種始まる 65歳以上を対象に
440日前 -
沖縄県で新たに600人前後がコロナ感染か 知事「第6波に突入」
440日前 -
コロナ感染、イギリスで初の20万人超え 仏とイタリアも過去最多
441日前 -
ワクチン巡るデマ拡散、主な起点は7アカウント 「命奪いかねない」
441日前 -
鋭いまなざし@パキスタン
441日前 -
新型コロナ 沖縄、まん延防止適用へ 感染225人 知事「第6波に突入」
441日前 -
全国コロナ感染1268人
441日前 -
新型コロナ 米、新規感染100万人超
441日前 -
新型コロナ 米、追加接種の間隔短縮
441日前 -
新型コロナ 東京、感染拡大傾向続く 重症者は増えず
441日前 -
新型コロナ 三が日の参拝客、20年に迫る所も
441日前 -
コロナ協力金、融資と相殺 破綻医療法人に大阪市
441日前 -
全国で新たに1268人感染 空港検疫は過去最高の117人
441日前 -
米のコロナ感染1日100万人超、過去最多更新 オミクロン株が猛威
441日前 -
愛知県、無料でPCR検査を開始 オミクロン株の市中感染確認で
441日前