- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

第101回全国高校ラグビー大会は8日、決勝があり、国学院栃木は東海大大阪仰星(大阪第2)に敗れ、初優勝はならなかった。
一気に頂点へ駆け上がることはできなかった。国学院栃木を率いて34年目の吉岡監督は「涙を流す必要はない。道筋を作ってくれた」と、いつも通りの野太い声で選手をたたえた。
本領を発揮したのは前半22分のアタックだった。相手ゴール前のラインアウトからモールを形成し、勢いよく押し込んだ。東海大大阪仰星の防御をものともせず、最後はフッカー吉田がトライ。1年間磨き上げてきたモールが生き、吉田は「やってきたことは間違い…
この記事は有料記事です。
残り397文字(全文661文字)
時系列で見る
-
注目したい二つの数字 花園に新風吹き込む 全国高校ラグビー
170日前 -
監督と選手は「銀友達」 国学院栃木、哀歓の準V 高校ラグビー
171日前 -
「背中で語る」主将を体現 東海大大阪仰星・薄田周希 高校ラグビー
171日前 -
理想のアタック、伝統校への道 東海大大阪仰星V 全国高校ラグビー
171日前 -
力出し切れず再起誓う 国学院栃木・伊藤龍之介 全国高校ラグビー
171日前 -
東海大大阪仰星、勢い呼ぶ吉本の「50:22キック」 高校ラグビー
171日前 -
東海大大阪仰星、モール攻撃に込めた三つの意味 全国高校ラグビーV
171日前 -
「父子鷹」で準優勝 国学院栃木の挑戦は続く 全国高校ラグビー
171日前 -
国学院栃木、次こそ大金星 看板の防御、機能せず 高校ラグビー
171日前 -
準優勝の国学院栃木 「日本一」の主将がチーム変えた 高校ラグビー
171日前 -
高校ラグビー決勝 萩本光威氏が見た攻撃のバリエーションの差
171日前 -
東海大大阪仰星が4大会ぶりの優勝 国学院栃木を降す 高校ラグビー
172日前 -
「監督を疑え」東海大大阪仰星、マンネリ脱しV 全国高校ラグビー
172日前 -
鉄壁防御の国学院栃木「カ・イ・カ・ン」準V 全国高校ラグビー
172日前 -
【決勝の熱戦】第101回全国高校ラグビー
172日前 -
走れ、国学院栃木 躍進支える参謀コウタロー 全国高校ラグビー
172日前 -
「夢の舞台」東海大大阪仰星と国学院栃木が決勝 全国高校ラグビー
172日前 -
個の力の東海大大阪仰星か、勢いの国学院栃木か 高校ラグビー決勝
172日前 -
第101回全国高校ラグビー決勝 東海大大阪仰星vs国学院栃木 テキスト速報
172日前