- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの変異株の流行に関連し、国内の有志団体は今月上旬、外国人に課されている入国制限の緩和を求める要望書を林芳正外相宛てに提出した。最近では外国籍の家族との離別を強いられる事例が相次いでおり、この団体は状況の改善を訴え、約1万2000筆の署名も集めた。現状をたどりながら、関係者の思いを聞いてみた。
変異株「オミクロン株」が世界で急拡大し、政府は2021年11月末に外国人の入国制限強化に乗り出した。この団体は外国籍の家族と再会できなくなった人たちが中心となり結成。12月上旬にオンライン署名サイト「Change.org」で制限緩和を求める署名を呼びかけ、今月6日に要望書とともに林氏宛てに提出した。要望書では、規制前に発給されながらも無効とされたビザ(査証)の効力を回復▽入国を認める例外規定の見…
この記事は有料記事です。
残り1158文字(全文1514文字)
時系列で見る
-
兵庫県は新たに512人感染 500人超は21年9月以来
170日前 -
大阪府1700人前後が新規感染か 1000人超は21年9月以来
170日前 -
米国の新規感染者、過去最多140万人 1日平均は前週の1.5倍
170日前 -
山形県で新たに42人感染 クラスター発生、前日10人から急増
170日前 -
広島の宿泊療養、施設使用率5割目前 自宅療養の体制強化急ぐ
170日前 -
長崎県警でクラスター 12人で会食、8人感染 高校バレー部でも
170日前 -
1年半ぶりの再開@ウガンダ
170日前 -
政府がコロナ新対策 大規模接種会場再開/一般の3回目前倒し/12歳未満の早期開始
170日前 -
新型コロナ 大学入試 感染拡大、不安な受験 自宅学習や自習室制限、試行錯誤
170日前 -
外国籍の家族に会わせて 入国制限緩和求め1.2万筆 コロナ禍、訪日できず離婚も
170日前 -
新型コロナ 米留学の近大生37人感染
170日前 -
新型コロナ 上野動物園など都施設当面休業
170日前 -
新型コロナ 在日米軍、夜間外出禁止
170日前 -
新型コロナ アベノマスク配布、募集2週間延長 申し込み8万5000件
170日前 -
新型コロナ 全国で6378人感染
170日前 -
自衛隊は悲鳴 参院選にらむ首相、コロナ対策の「付け焼き刃」感
170日前深掘り -
大規模ワクチン会場再開設へ 首相「3月から一般も3回目前倒し」
170日前 -
沖縄知事、コロナ対応で自衛隊に災害派遣要請 逼迫の医療現場を支援
170日前 -
全国の新規感染、前週から5倍の6378人 重症者は2カ月ぶりの3桁
170日前