- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

長崎県などは11日、県内で新たに63人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。新規感染者が60人を超えるのは2021年9月3日の64人以来130日ぶり。長崎市では県警察官の会食によるクラスター(感染者集団)が発生した。
内訳は佐世保市36人▽長崎市14人▽諫早市6人▽島原市3人▽大村市、壱岐市、西海市、南島原市各1人。県内の感染確認は計6362人になった。
県警は11日までに、飲酒を伴う会食に参加した20~50代の警察官計8人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。県警によると、8人の所属の内訳は大浦署6人▽浦上署、県警本部各1人。いずれも5日夜、長崎市内の飲食店で12人で会食していた。また長崎地検は11日、職員1人の感染を発表した。
この記事は有料記事です。
残り312文字(全文636文字)
時系列で見る
-
首相のコロナ対策「何もかも遅れている」 共産・志位氏ツイート
136日前 -
福岡で新たに408人感染 21年9月10日以来の400人超
136日前 -
沖縄のコロナ新規感染者1644人 3日ぶり1000人超え
136日前 -
広島知事、医師会に抗原検査活用やオンライン診療など要望
136日前 -
兵庫県は新たに512人感染 500人超は21年9月以来
136日前 -
大阪府1700人前後が新規感染か 1000人超は21年9月以来
136日前 -
米国の新規感染者、過去最多140万人 1日平均は前週の1.5倍
136日前 -
山形県で新たに42人感染 クラスター発生、前日10人から急増
136日前 -
広島の宿泊療養、施設使用率5割目前 自宅療養の体制強化急ぐ
136日前 -
長崎県警でクラスター 12人で会食、8人感染 高校バレー部でも
136日前 -
1年半ぶりの再開@ウガンダ
136日前 -
政府がコロナ新対策 大規模接種会場再開/一般の3回目前倒し/12歳未満の早期開始
137日前 -
新型コロナ 大学入試 感染拡大、不安な受験 自宅学習や自習室制限、試行錯誤
137日前 -
外国籍の家族に会わせて 入国制限緩和求め1.2万筆 コロナ禍、訪日できず離婚も
137日前 -
新型コロナ 沖縄、医療体制切迫 500人超欠勤 自衛隊に派遣要請
137日前 -
新型コロナ 米留学の近大生37人感染
137日前 -
新型コロナ 上野動物園など都施設当面休業
137日前 -
新型コロナ 在日米軍、夜間外出禁止
137日前 -
新型コロナ アベノマスク配布、募集2週間延長 申し込み8万5000件
137日前