- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

忍者観光などの人たちでにぎわった三重県伊賀市大内の「名阪上野ドライブイン」が3月31日、閉店する。開業から55年。地元の特産品を扱い市民にも親しまれてきたが、新型コロナウイルスの感染拡大による観光客の激減の影響を受けた。同店を経営する三交興業(亀山市)が12日、発表した。プレセール期間も含め1月22日から3月31日まで「閉店感謝セール」を開催する。
同社によると、名阪国道の大内インターチェンジ近くで1966年9月、開業した。90年には年間約8万台の大型バスが立ち寄った。2018年は年間約1万4000台に減り、施設の老朽化も進んでいたところにコロナ禍が直撃した。
この記事は有料記事です。
残り321文字(全文605文字)