- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

社民党は14日、任期満了に伴う党首選を告示し、福島瑞穂党首(66)の無投票再選が決まった。2020年に事実上党が分裂するなど党勢は衰退。公職選挙法上の「政党要件」を失う可能性が現実味を帯び、今夏の参院選で政党要件の維持に必要な「全体の2%以上」の得票を目指す。党の顔として党勢回復を果たせなかった福島氏への不満もくすぶる中、旧社会党からほぼ1世紀にも及ぶ伝統政党は、存続をかけて本当の正念場を迎える。
「社民党にしかできないことがあり、絶対必要だ。すべての人が暮らしやすい社会になるよう護憲、社会民主主義のために全力で頑張る」。再選後、福島氏は党本部で記者会見し、党勢拡大を誓った。夏の参院選では比例で3人以上の当選を目指す目標も新たに打ち出した。党首の任期は2年。
悲壮感さえ漂う福島氏の訴えは、党が存続できるかが、半年後の参院選にかかっているからだ。
公…
この記事は有料記事です。
残り1334文字(全文1714文字)
時系列で見る
-
中川雅治元環境相が引退意向 自民は参院選候補の選定急ぐ
205日前 -
国民と都民ファースト代表、参院選にらみ連携強化へ協議
206日前 -
国民・玉木氏 参院選、東京で都民ファーストとの候補者一本化に意欲
208日前 -
「クリーンエネ戦略」に原発新増設盛り込まず 政府、参院選影響懸念
208日前スクープ -
参院選で公明との「相互推薦」巡り会談 首相と遠藤選対委員長
208日前 -
参院選にらみコロナ対策注力 施政方針演説、触れなかった課題とは
209日前深掘り -
「独り立ちできるならしてみろ」自公に不協和音 参院選相互推薦
209日前 -
国民、都民ファーストと合流視野に協議へ まずは参院選候補一本化
209日前 -
立憲・泉健太代表、1人区の勝利目標は「10前後」 夏の参院選
210日前 -
悲壮の社民、存続懸かる参院選 再選の福島党首、難題の得票2%
212日前 -
社民党首選、福島瑞穂氏が無投票で再選 参院選、党存続の正念場
212日前 -
国民民主、都民ファーストと合流検討 参院選前に実現の可能性も
213日前 -
政府、提出法案3減の58本に 参院選控え会期延長リスクを勘案
214日前 -
自民、ガバナンスコード策定へ有識者と議論 参院選まで一定の結論
214日前 -
自衛隊は悲鳴 参院選にらむ首相、コロナ対策の「付け焼き刃」感
215日前深掘り -
茂木・麻生両氏、経団連に賃上げ要請 参院選の自民支援も求める
215日前 -
れいわが「会員」募集へ 夏の参院選、支持者との連携強化
216日前 -
立憲・泉代表 政権構想に「共産党はない」と明言 選挙協力は継続
217日前 -
立憲の片思い? 国民民主は強気 参院選に向けた関係修復の行方は
218日前