- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
3月18日に兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開幕する第94回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)に出場する32校が1月28日の選考委員会で決定する。学業と部活動の両立や困難な環境の克服などの要素を選考条件に加えた「21世紀枠」は、3校が選出される。全国9地区の候補校の取り組みを紹介する。
自立かつ自律。道立校である札幌国際情報の野球を端的に表現するなら、この言葉がふさわしい。就任から10年以上が経過した有倉雅史監督はかつて日本ハムなどでプレーした元プロ野球の投手だが、重視するのは技術よりむしろ「人間力」。日常から各自が最適な行動を取れるような指導を心がけ、成熟した集団を作り上げてきた。
札幌国際情報には室内練習場がない。冬季は屋根付き駐輪場の一角を使い、雪や風が入らないようにベニヤ板などで囲って打撃練習を行う。2021年末、記者が訪れると、この一角の入り口近くにいた白土峻太郎(2年)が即座に全体の練習を止めた。「こんにちは」の大音声とともに選手たちは深々と頭を下げた後、また一斉に打ち込みに戻った。
白土は主将ではないが、自然とリーダーシップを取った。「いつも周りに目を配っているので」と白土が話せば、有倉監督も「普段通りのこと」。用具の準備、片付け、清掃なども各選手が常に先回りして行う。成熟した集団であることを示す一例だ。
21年は新型コロナウイルス流行の影響を色濃く受けた。札幌地区の道立校は道内でも特に活動制限が厳しく、札幌国際情報も約4カ月間にわたる対外試合禁止期間があり、平日の放課後の練習も1時間程度に限られた。だが、昨秋の北海道大会では本来のエースだった小泉太陽(2年)が腰痛で離脱する逆境があったものの、右横手投げの三浦隼太郎(2年)がスライダーやカーブを駆使して奮闘。分厚い選手層を生かして、4強進出を果たした。
文武両道で年間100人以上が国公立大学へ進学するが、力のある選手が、市内のみならず全道から集まる。現在の部員数は2学年で60人。大所帯ゆえに練習場所が足りなくなり、冬場の日没後は校長室の窓から漏れる明かりを頼りに、素振りを繰り返す姿も見られる。阿部穣(みのる)校長(60)は「本当はカーテンを閉めたほうが仕事がしやすいんだけど、少しでも明るいようにして机に向かっている」と笑う。
限られた環境でも、できることを見つけ、努力するナインたち。北の大地で夢がかなう瞬間を待ち望んでいる。【岸本悠】=つづく
札幌国際情報
1995年創立の道立校で野球部も同じ年に創部。昨夏の南北海道大会で4強進出を果たすなど近年、力を伸ばしている。甲子園出場経験はない。主なOBはサッカー・J1福岡の奈良竜樹ら。
時系列で見る
-
センバツ21世紀枠 候補校紹介/3 県太田(関東・群馬) 本音ノートに、心一つ
203日前 -
対峙したのは選手ではなく松阪牛 相可、実習と両立 選抜高校野球
203日前 -
センバツ21世紀枠 候補校紹介/2 只見(東北・福島) 山村留学、白球追い絆
204日前 -
進学校の県太田 本音でつながるために活用したもの 選抜高校野球
204日前 -
第94回選抜高校野球 21世紀枠 小野塚さん、選考委員に 佐賀北決勝実況の元アナ
204日前 -
「群青」の空の下で センバツ行進曲、YOASOBI
204日前 -
センバツ行進曲にYOASOBI「群青」
205日前 -
第94回選抜高校野球 組み合わせ抽選会、1週間前倒し
205日前 -
第94回選抜高校野球 21世紀枠 特別選考委員に小野塚康之さん
205日前 -
センバツ21世紀枠 候補校紹介/1 札幌国際情報(北海道) 自立、自律 まず人間力
205日前 -
センバツ21世紀枠特別選考委員に元NHKアナウンサー小野塚さん
205日前 -
センバツ抽選会、3月4日に前倒し コロナ検査の実施期間を確保
205日前 -
センバツ入場行進曲はYOASOBIの「群青」 選手にエール
205日前 -
只見、選手13人の挑戦 山村留学で過疎地に光 選抜高校野球
205日前 -
日本生命・梶田新監督 センバツ優勝の池田高で培った野球観とは
206日前 -
技術より人間力 元プロ監督が率いる札幌国際情報 選抜高校野球
206日前 -
高校野球強化に成果 筑波大・高橋准教授、知事へ論文 /秋田
211日前 -
元球児ら夢の続きを花園で 米子工、飯田、松山聖陵 高校ラグビー
226日前 -
センバツ 21世紀枠地区候補 丹生を表彰 「感謝し、最高の準備を」 /福井
227日前