- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
2018年7月の西日本豪雨被害を受け、岡山弁護士会、県建築士会、県社会福祉士会など県内の士業7団体が14日、「県被災者支援士業連絡協議会」を設立した。司法、福祉、技術の各分野で連携を取り、日ごろから情報を共有。災害時の被災者からの相談に、スムーズに対応できる体制づくりをめざす。
会長には、塩飽繁樹・県建築士会会長が就…
この記事は有料記事です。
残り196文字(全文356文字)
2018年7月の西日本豪雨被害を受け、岡山弁護士会、県建築士会、県社会福祉士会など県内の士業7団体が14日、「県被災者支援士業連絡協議会」を設立した。司法、福祉、技術の各分野で連携を取り、日ごろから情報を共有。災害時の被災者からの相談に、スムーズに対応できる体制づくりをめざす。
会長には、塩飽繁樹・県建築士会会長が就…
残り196文字(全文356文字)