- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

北海道函館市選挙管理委員会が昨年10月の衆院選で、投開票事務のアルバイトに応募した市内の男子大学生を聴覚障害を理由に不採用とした問題を巡り、学生の父親の代理人弁護士が提出した意見書に対し、市選管は17日までに、「障害の内容を詳細に聞き取るなどした上で判断する視点が欠けていた」などと不備を認める回答…
この記事は有料記事です。
残り122文字(全文272文字)
北海道函館市選挙管理委員会が昨年10月の衆院選で、投開票事務のアルバイトに応募した市内の男子大学生を聴覚障害を理由に不採用とした問題を巡り、学生の父親の代理人弁護士が提出した意見書に対し、市選管は17日までに、「障害の内容を詳細に聞き取るなどした上で判断する視点が欠けていた」などと不備を認める回答…
残り122文字(全文272文字)