- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

阪神大震災で生き埋めになり、2021年末、新たに関連死者として震災犠牲者の名を刻む「慰霊と復興のモニュメント」(神戸市中央区)に加えられた森口政則さん(当時49歳)。妻のます美さん(77)=同市兵庫区=は17日、モニュメントのある東遊園地を訪れ、夫の冥福を祈った。
神戸市交通局に勤務していた政則さんは三味線の奏者としても活躍。40~50人の弟子たちに自宅で教えていた。ます美さんは着物の着付け講師で、民謡を歌い、夫の演奏活動をサポート。幸せだった夫婦の生活は震災で一変した。
激震で木造平屋建ての自宅は全壊。ます美さんはがれきのすき間から脱出したが、政則さんは生き埋めになった。消防隊が救出し、大きな外傷はなく一安心したが、身を寄せた親族宅で寝たきりになった。ます美さんは「生き埋めになった時に内臓にダメージを受けたのでは……」と疑ったが、原因は分からなかった。その後も仮住まいを転々とする日々。政則さんは回復せず、1997年6月に亡くなった。愛用の三味線は震災で壊れ、その…
この記事は有料記事です。
残り349文字(全文788文字)
時系列で見る
-
震災後の再生に学ぶ 東京・世田谷 ドキュメンタリー上映へ 「神戸をわすれない」 /千葉
166日前 -
神戸朝鮮初中級学校 グラウンド通じ、住民との絆育む 避難所開放きっかけに /兵庫
167日前 -
母から娘へ、あの日伝える 神戸・広瀬さん、被災体験絵本に /兵庫
168日前 -
10年、記憶押し込めた 芦屋・精道小出身の森さん、追悼式で語る /兵庫
168日前 -
「おいしかったよ」 給食で非常食 養父小 /兵庫
168日前 -
揺れを体験、備え学ぶ 丹波篠山・西紀南小 /兵庫
168日前 -
アサガオで命のリレー 種の引き継ぎ式や防災授業 豊岡・新田小 /兵庫
168日前 -
震災後の再生に学ぶ 「神戸をわすれない」 ドキュメンタリー上映へ 世田谷 /東京
168日前 -
元気くれたジャニーズの遊具 27年前の震災記憶、絵本で娘に伝え
168日前 -
あなたと二人三脚 夫の三味線、天国でも 森口さん /兵庫
169日前 -
「今を大切にして」 松村さん当時語る 芦屋・打出浜小 /兵庫
169日前 -
忘れぬ思い、響かせ 姉よ、共にステージに ミュージシャン・作人さん /兵庫
169日前 -
忘れぬ思い、響かせ 姉よ、共にステージに ミュージシャン・作人さん /兵庫
169日前 -
「抗議の集い」最後に 借り上げ住宅、課題訴え 神戸 /兵庫
169日前 -
遺族ら146人、故人懐かしみ 宝塚「鎮魂之碑」・「追悼の碑」 /兵庫
169日前 -
阪神大震災から27年 「希望の灯り」で追悼 命守る誓い新たに 陸前高田 /岩手
169日前 -
阪神大震災27年 被災者支援の前住職悼む 石手寺で慰霊祭 松山 /愛媛
169日前 -
阪神大震災27年、高校生交流 被災教訓、学び伝える 多賀城、同世代の活動に勇気 /宮城
169日前 -
記憶を次世代へ、被爆地から祈り 元安川親水テラスで追悼集会 広島 /広島
169日前