- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
塩野義製薬は17日、開発中の新型コロナウイルスワクチンについて国内で最終段階の治験(第3相治験)を開始したと発表した。18歳以上の1000人を対象に、塩野義のワクチン候補と、英アストラゼネカ社製ワクチンのいずれかを投与。2回接種後の血液中の中和抗体価(中和抗体の量)を比較し有効性を検証する。これらのデータを基に今年度中の実用化を目指している。
新型コロナワクチンを開発する国内企業が日本で第3相治験に進むのは初めて。国内では、実用化済みのワクチンが広く普及し、偽薬(プラセボ)と比較して発症予防効果を検証する従来型の治験は困難となっている。このため同社は、薬事審査を担う医薬品医療機器総合機構(PMDA)と協議の上、治験で使用することに同意が得られた英アストラゼネカ社製を比較相手として、塩野義のワクチン候補の有効性が上回るかどうかを検証する…
この記事は有料記事です。
残り120文字(全文493文字)
時系列で見る
-
和歌山県、「全員入院」困難に 感染急増で自宅・宿泊療養を導入へ
126日前 -
長崎県もまん延防止措置の適用を要請
126日前 -
宮崎県がまん延防止措置の適用を申請
126日前 -
熊本県、まん延防止措置の適用を申請 県内全域対象
126日前 -
4回接種でもオミクロン株感染防止は「不十分」 イスラエル病院調査
126日前 -
米軍制服組トップがコロナ陽性 症状軽く、自主隔離しながら業務
126日前 -
新型コロナ まん延防止、1都10県追加 21日から3週間 あすにも決定
126日前 -
新型コロナ 国費留学生87人の入国容認へ
126日前 -
新型コロナ 大規模接種、東京は31日再開で調整
126日前 -
新型コロナ 塩野義ワクチン、最終治験を開始 国内の1000人
126日前 -
新型コロナ オミクロン 感染源は「カナダからの郵便」 北京当局が示唆
126日前 -
新型コロナ 感染者4日連続全国で2万人超
126日前 -
新型コロナ まん延防止要請 都市機能不全に危機感 都、病床使用率20%超え
126日前 -
「カナダ郵便が感染源の可能性」 北京市当局、オミクロン確認で
127日前 -
東海3県もまん延防止適用要請へ 「一両日中に」知事会議で確認
127日前 -
全国の新規感染、前週の3倍 2万991人、奈良・島根で最多
127日前 -
首都圏4都県、まん延防止適用を要請 都市機能の維持に危機感
127日前 -
首都圏1都3県に「まん延防止」適用へ 政府、熊本など7県も検討
127日前 -
中朝の鉄道貨物輸送、正式再開 コロナ対策で1年半以上中断
127日前