北海道 過去最多の1170人感染 鈴木知事、まん延防止要請へ
毎日新聞
2022/1/20 09:13(最終更新 1/20 09:13)
有料記事
1251文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

北海道内で19日、新たに1170人の新型コロナウイルス感染が確認され、計6万7140人となった。1日の新規感染者が1000人を超えるのは初めてで、過去最多だった昨年5月21日の727人を大幅に上回った。感染急拡大を受け、鈴木直道知事は「まん延防止等重点措置」の政府への要請を21日に判断する考えを示した。【米山淳】
18日時点の病床使用率(15・8%)は、まん延防止措置の要請を検討する「警戒レベル2」の指標(20%超)に近づいている。鈴木知事は道庁で「今のペースだと週末から来週初めまでに20%を超える見込み。市町村などの意見を踏まえ、21日の対策本部会議でレベル移行とまん延防止措置の要請を判断する」と記者団に語った。異論がなければ政府に要請する方針。
この記事は有料記事です。
残り922文字(全文1251文字)
時系列で見る
-
東京、警戒レベル最高に引き上げ 感染「1週間後に1.8万人も」
121日前 -
新型コロナ 沖縄感染者900件、大阪の数に計上 届け出業務委託
121日前 -
ジョコビッチ、バイオ企業買収 コロナ治療法の開発目的で
121日前 -
福井県の新規感染109人、初めて100人超す 新型コロナ
121日前 -
舞台「プペル」が20日の新橋公演中止 関係者がコロナ感染
121日前 -
オードリーの春日さんがコロナ感染 若林さんは濃厚接触者の可能性
121日前 -
コロナ対策の手水舎 透明板でおしゃれに 福岡・宮地嶽神社
121日前 -
英、マスク着用などの規制をほぼ撤廃 3回目接種の広がりなど受け
121日前 -
沖縄の感染900件を大阪で計上 検査機関の業務逼迫が影響
121日前 -
北海道 過去最多の1170人感染 鈴木知事、まん延防止要請へ
121日前 -
「生で見てほしかった」制作側、肩落とす 雪まつり、雪像展示中止
121日前 -
尾身会長「『人数制限』がキーワード」 大規模クラスター予防を重視
121日前 -
プロ野球キャンプ、ファン受け入れへ 対応に追われるスポーツ界
121日前 -
作りかけの雪像解体…さっぽろ雪まつり、2年連続オンライン配信
121日前 -
COVAXのワクチン供給10億回に WHO「世界の半数なお未接種」
121日前 -
ドイツ新規感染最多11万人 2月ピークか、接種義務には異論
121日前 -
妊婦のコロナ感染、症状重く 中等症以上、2倍近くに
121日前 -
新型コロナ 13都県まん延防止追加 行動制限緩和を停止 あすから
121日前 -
新型コロナ まん延防止 関西3府県、適用検討
121日前