- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルスの感染急拡大を受けて集中的な対策が取られる「まん延防止等重点措置」の適用が21日、東京、愛知など13都県で始まった。「自己管理を徹底する」「またかという印象」。対象地域からは一日も早く日常生活が戻ることを願う声が相次いだ。
重点措置が新たに適用されたのは東京都と埼玉、千葉、神奈川、群馬、新潟、岐阜、愛知、三重、香川、長崎、熊本、宮崎の各県(期間は2月13日まで)。先行する沖縄、広島、山口の3県と合わせて16都県に拡大した。緊急事態宣言の前段階にあたり、知事は飲食店に対する営業時間短縮の要請などができる。
東京・大手町では通勤客から不安の声が漏れた。国立市の男性会社員(25)は「せっかく日常生活が戻りつつあったのに……。飲み会もしばらくは我慢します」と表情を曇らせる。新規感染者数の拡大が続くことから「ピークはこれから。自己管理を徹底しなければ」と緊張感をにじませた。
この記事は有料記事です。
残り467文字(全文864文字)
時系列で見る
-
北海道、新たに1500人超感染の見通し 3日連続で最多更新
117日前 -
長野県、まん延防止の適用要請へ 病床使用率33%で決断
117日前 -
新型コロナ まん延防止、拡大初日 「自己管理を徹底」「家族に会えない」
117日前 -
コロナ病床でも救急対応は可能 厚労省が通知
117日前 -
コロナ肺炎患者にリウマチ薬 厚労省「トシリズマブ」を承認
117日前 -
フランス、2月にコロナ規制緩和方針 集中治療の患者は減少傾向
117日前 -
山形県で過去最多の74人感染 山形市でクラスター発生
117日前 -
国産ワクチンの開発強化 治療薬研究支援も 参院代表質問で首相
117日前 -
「めざましテレビ」三宅アナら出演見合わせ 伊野尾慧さんの感染受け
117日前 -
「またか」「しばらくは我慢」 まん延防止、13都県でスタート
117日前 -
5~11歳へのファイザー製ワクチンを特例承認 3月以降接種へ
117日前 -
政府、CMでモデルナ使用呼びかけへ 3回目「交差接種」促進狙い
117日前 -
劇団四季「アナ雪」21日の公演中止 俳優1人がコロナ感染
117日前 -
コロナ病床でも救急患者受け入れ可能に 「搬送困難」過去最多受け
117日前 -
静かな出港@カナダ
117日前 -
新型コロナ ワクチン、5~11歳承認へ ファイザー製、3月以降接種 厚労省きょうにも
118日前 -
新型コロナ まん延防止、8道府県追加へ
118日前 -
新型コロナ 国会、遠いオンライン審議 「出席」解釈巡り、与野党に溝
118日前 -
新型コロナ まん延防止 外食、再び休業と時短 居酒屋「やむを得ず」
118日前