- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

政府は21日、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」が急拡大する首都圏や東海など1都12県に「まん延防止等重点措置」を適用した。期間は2月13日まで。適用地域では知事の判断で飲食店の営業時間短縮や酒類提供の停止が実施される。
木原誠二官房副長官は21日の記者会見で、措置の適用により「感染リスクが高まる行動をできる限り避け、人と人との接触機会の低減に効果を発揮することを期待する…
この記事は有料記事です。
残り290文字(全文482文字)
時系列で見る
-
コロナ対応 千葉は認証店と確認店との差撤廃 メリットはどこ?
114日前 -
山形のコロナ感染者、6割が2回接種済み 各年代で続出
114日前 -
場当たり対応「有事を考えない日本」 入国制限を考える/下
114日前 -
時間稼ぎの水際対策「何をしていたのか」 入国制限を考える/上
114日前 -
コロナ報道、どうですか? 重症患者受け入れる医師に聞く
114日前 -
アイルランド、行動規制を解除「嵐切り抜けた」 新型コロナ
114日前 -
モーニング客はコロナ前の半分…「まん延防止」に東海3県ため息
114日前 -
母子家庭や親が非大卒の子、休校でより不利益 勉強の支援乏しく
114日前 -
僧侶も試験@バンコク
114日前 -
新型コロナ 13都県、まん延防止開始
114日前 -
新型コロナ 13都県まん延防止、初日 いつまで…飲食店苦渋 「従業員の生活守れない」
114日前 -
新型コロナ 全国感染4万9855人 4日連続最多
114日前 -
新型コロナ 受診せず自宅療養可 若年層対象、専門家提言
114日前 -
新型コロナ 在日米軍関係者、制限1週間延長
114日前 -
新型コロナ 自宅療養10万人超す
114日前 -
新型コロナ オミクロン猛威、休業続々 工場・店舗「対策しても感染」
114日前 -
新型コロナ 政府がモデルナCM 「交差接種」で供給偏り回避狙い
114日前 -
新型コロナ 首相、待機短縮「検討」 濃厚接触者など「めりはり対応」 参院代表質問
114日前 -
新型コロナ 高齢者3回目接種、8割超の自治体「2月末で終了」
114日前