- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

受験シーズンを迎え、王寺町観光協会とJR、近鉄の各王寺駅などが連携し、町内の達磨寺(だるまじ)で祈とうを受けた「合格だるま」を駅改札内などに展示、受験生を応援している。3月中旬まで。
県内JR駅では王寺駅が最も利用者が多く、近鉄生駒、田原本両線と接続するターミナルとして、受験生も多く乗降することに…
この記事は有料記事です。
残り112文字(全文262文字)
受験シーズンを迎え、王寺町観光協会とJR、近鉄の各王寺駅などが連携し、町内の達磨寺(だるまじ)で祈とうを受けた「合格だるま」を駅改札内などに展示、受験生を応援している。3月中旬まで。
県内JR駅では王寺駅が最も利用者が多く、近鉄生駒、田原本両線と接続するターミナルとして、受験生も多く乗降することに…
残り112文字(全文262文字)