- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

県立とべ動物園(砥部町)で2021年12月、エミューのひなが人工ふ化で誕生した。茶色っぽい羽毛で覆われる成鳥とは違い、生まれて2カ月ほどは特徴的なしま模様の姿が見られる。
ダチョウに次いで大きい鳥類で、成鳥の体高は2メートル近く。飛ぶことはできないが、走る速さは時速約50キロにもなる。母親のリタ(…
この記事は有料記事です。
残り186文字(全文336文字)
県立とべ動物園(砥部町)で2021年12月、エミューのひなが人工ふ化で誕生した。茶色っぽい羽毛で覆われる成鳥とは違い、生まれて2カ月ほどは特徴的なしま模様の姿が見られる。
ダチョウに次いで大きい鳥類で、成鳥の体高は2メートル近く。飛ぶことはできないが、走る速さは時速約50キロにもなる。母親のリタ(…
残り186文字(全文336文字)