- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
第94回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の選考委員会が28日、オンラインで開かれ、出場32校が決まった。
21世紀枠は只見(ただみ、福島)、丹生(にゅう、福井)、大分舞鶴の3校が選ばれた。一般枠では昨秋の明治神宮大会を制した大阪桐蔭、春夏の甲子園計7回優勝で20年ぶりの出場となる広島商、38年ぶり出場の日大三島(静岡)、21世紀枠の3校とともに春夏通じて初出場となる和歌山東などが選ばれた。2枠の東海は昨秋の東海大会4強の大垣日大(岐阜)が入った。前回優勝の東海大相模(神奈川)は補欠校となった。
組み合わせ抽選会は3月4日にオンラインであり、大会は3月18日から13日間(準々決勝と準決勝翌日の休養日を含む)、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で開催される。【藤田健志】
出場32校は次の通り。▽北海道=クラーク記念国際▽東北=花巻東(岩手)、聖光学院(福島)▽関東・東京=明秀日立(茨城)、浦和学院(埼玉)、木更津総合(千葉)、二松学舎大付(東京)、国学院久我山(東京)、山梨学院▽東海=日大三島(静岡)、大垣日大(岐阜)▽北信越=星稜(石川)、敦賀気比(福井)▽近畿=京都国際、金光大阪、大阪桐蔭、東洋大姫路(兵庫)、天理(奈良)、和歌山東、市和歌山▽中国・四国=倉敷工(岡山)、広島商、広陵(広島)、鳴門(徳島)、高知▽九州=九州国際大付(福岡)、有田工(佐賀)、長崎日大、大島(鹿児島)▽21世紀枠=只見(福島)、丹生(福井)、大分舞鶴
全31試合を動画中継
公式サイト「センバツLIVE!」(https://mainichi.jp/koshien/senbatsu/2022)では、大会期間中、全31試合を中継します。また、「スポーツナビ」(https://baseball.yahoo.co.jp/senbatsu)でも展開します。出場決定号外はデジタル紙面でご覧いただけます。
時系列で見る
-
キーワードは「1年生四天王」と「豊作の捕手」 選抜高校野球
120日前 -
「コロナ禍、球児の姿が希望に」 21世紀枠選考委員 選抜高校野球
120日前 -
総合力高い大阪桐蔭、投手光る和歌山東 選抜高校野球 近畿選考経過
120日前 -
得点力の花巻東、粘り強さの聖光学院 選抜高校野球 東北選考経過
120日前 -
大阪桐蔭の前田、京都国際の森下 両左腕に注目 選抜高校野球
120日前 -
クラーク記念国際、投手の二枚看板や堅実な守備評価 選抜高校野球
120日前 -
大分舞鶴、総合評価高く 丹生は地域と連携に強み 選抜高校野球
120日前 -
大島、念願の一般選考で8年ぶり2回目の出場 選抜高校野球
120日前 -
センバツ 32校午後決定
120日前 -
センバツ出場32校が決定 大会は3月18日開幕
120日前 -
九州から九州国際大付、大島、有田工、長崎日大を選出 センバツ
120日前 -
創部12年でセンバツ切符 和歌山東を導いた「魂の野球」
120日前 -
中四国は広陵、高知など 中国から3校を選出 センバツ
120日前 -
近畿は大阪桐蔭、和歌山東、天理、金光大阪など7校選出 センバツ
120日前 -
北信越は敦賀気比と星稜 第94回選抜高校野球
120日前 -
東海からは日大三島と大垣日大を選出 第94回選抜高校野球
120日前 -
関東・東京は明秀日立、国学院久我山など 東京から2校 センバツ
120日前 -
東北は花巻東と聖光学院 ともに4年ぶり 第94回選抜高校野球
120日前 -
北海道はクラーク記念国際 初の夢舞台 第94回選抜高校野球
120日前