- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

家族の介護や世話を担う「ヤングケアラー」の大阪府立高校生への支援を強化するため、大阪府教委は、生徒が抱える問題に福祉の専門家として対応する「スクールソーシャルワーカー」(SSW)らに助言する指導的な役職を2022年度に新設する方針を固めた。家庭や進路など、ヤングケアラーが抱える悩みを早期に把握し、生徒本人の事情に合わせた対応に努める。これらを含めた支援強化費として、約7100万円を府の22年度一般会計当初予算案に盛り込む見通し。
この記事は有料記事です。
残り474文字(全文691文字)
時系列で見る
-
自分はヤングケアラーなのか? 家族の世話が日常 当事者の認識なく /秋田
147日前 -
中学生9.2%、家族の世話 ヤングケアラー 遅刻欠席多い傾向 大阪市調査 /大阪
154日前 -
「ヤングケアラー」中学生9.2%該当 大阪市調査、遅刻多い傾向
154日前 -
ヤングケアラー「聞いたことない」77.5% 熊本県「潜在的な該当者も」
155日前 -
「ヤングケアラー」県が実態調査 「該当する」中高生1.2% 「聞いたことはない」77.5% /熊本
156日前 -
毎日新聞「ヤングケアラー」報道 メディア・アンビシャス特別賞
158日前 -
ヤングケアラー 京都市5.4% 中学生を調査 「1日7時間超」2.7% /京都
163日前 -
国民民主、ヤングケアラー支援へ 児童福祉法改正案を参院に提出
182日前 -
信頼できる大人、支えに 厚労省「ヤングケアラーシンポ」 家族介護の思い語る /東京
189日前 -
ヤングケアラーの高校生を支援 大阪府教委、専門員新設へ
190日前スクープ -
ヤングケアラー相談窓口 先行自治体の取り組みから浮かぶ課題
190日前深掘り -
「信じられる大人がいるだけで救われる」 ヤングケアラー啓発シンポ
192日前 -
「なぜ施設に入れなかった?」 15歳から母を介護、理解されず孤立
193日前 -
「あなたの経験も無駄じゃない」 宮崎成悟さんメッセージ
193日前 -
ヤングケアラーに理解を 厚労省が30日ネットシンポ 武井壮さんら参加 /茨城
197日前 -
厚労省がヤングケアラー啓発シンポ 30日、元体験者が語る
198日前 -
ヤングケアラー支援 県、小中高の実態調査へ 那須・那須塩原、条例化や相談対応 /栃木
199日前 -
ヤングケアラー、早期見守りを 大阪歯科大教授が講演 岐阜 /岐阜
207日前 -
県内にもヤングケアラー 県が学校と連携し支援へ アンケート 孤立浮き彫りに /鳥取
215日前