特集

第80期名人戦

渡辺明名人に斎藤慎太郎八段が挑戦する第80期名人戦を特集します。棋譜中継は「棋譜・対局結果」からご覧いただけます。

特集一覧

将棋

第80期名人戦A級順位戦 山崎隆之八段-豊島将之九段 第33局の2

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷

後手持ち

 早々に駒がぶつかった。最初の[後]9六歩を素直に香で取ると[後]3六歩[先]同飛[後]8六歩[先]同歩[後]同飛と進んで端の香取りが受からない。[後]3三桂を前に山崎がぴたりと手を止めた。(1)[先]9二歩[後]同香に[先]8六飛や[先]4六飛と回るのが当初の予定。「本譜より大変だった」と悔やむ山崎。(2)[先]5六銀と腰掛けるのは[後]9七歩成[先]同角[後]8五飛[先]3四歩に[後]9七香不成と進んで先手自信なし。山崎は2時間弱考えて3六に銀を上がった。

 午後4時を回る。[先]3六銀までの消費時間は山崎が3時間53分、豊島が1時間7分。[後]9七歩成に[先]同角と応じて[先]5三角成~[先]9五香の素抜きを見せるのは[後]5五飛とかわされて不発だ。

この記事は有料記事です。

残り465文字(全文800文字)

【第80期名人戦】

時系列で見る

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集