特集

新型コロナウイルス

新型コロナウイルスのニュース、国内での感染状況を報告します。

特集一覧

自宅での1人リハビリ支援 体の状態に応じた動画再生 兵庫・西宮

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
リハビリ動画を開発した「動きのコツ研究所リハビリセンター」の生野達也さん=兵庫県西宮市で2022年2月1日午後1時18分、関谷徳撮影
リハビリ動画を開発した「動きのコツ研究所リハビリセンター」の生野達也さん=兵庫県西宮市で2022年2月1日午後1時18分、関谷徳撮影

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、運動やリハビリが制限され、高齢者や疾病を持つ人たちの体力低下が懸念されている。兵庫県西宮市のリハビリ施設「動きのコツ研究所リハビリセンター」は、自宅で1人でできるリハビリ動画による支援システムを開発した。センターの運営会社代表で理学療法士の生野達也さん(42)は「家に閉じこもりがちな生活で、体力を維持するために悩んでいる人たちを笑顔にしたい」と話す。

 コロナフレイル対策については厚生労働省が推奨し、全国の自治体でもオンラインで体操教室を開催したり、体操のDVDを高齢者に提供したりするなど、予防に取り組んでいる。

この記事は有料記事です。

残り326文字(全文603文字)

【新型コロナウイルス】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集