- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

北京オリンピック第2日の5日、フリースタイルスキー男子モーグルが河北省張家口の雲頂スキー公園であり、堀島行真(24)=トヨタ自動車=が銅メダルを獲得した。
最後まで攻めぬき、堀島はメダルをもぎ取りに行った。決勝3回目のラン。高さのある空中技を繰り出し、ターンのスピードも一気に増した。途中バランスをくずしかけても、何とか耐えた。滑り終えた瞬間、これまでの思いを発散するかのように、両手で力強くガッツポーズ。かみしめるように歓喜のひとときを味わった。「ここから。本当の夢は金メダルなのでここから競技を頑張りたい」
若さと勢いで挑み、分厚い壁にはね返された前回の平昌五輪から4年。堀島が「自分らしさ」を求め、自問自答を続けた旅は、五輪でのメダルという確かな答えとして表れた。
この記事は有料記事です。
残り626文字(全文962文字)
時系列で見る
-
銀メダルでも モーグル「絶対王者」キングズベリーに充実感
411日前 -
ジャンプ高梨沙羅4位 なぜ「女王」の歯車は狂ったのか
411日前 -
モーグル・原大智 満面の笑みで戦い抜いた「最後の五輪」
411日前 -
「あの優真が…」 恩師が見たフィギュア鍵山の素顔と父との関係
411日前 -
苦難乗り越え挑む大舞台 アイスホッケー久保英恵・大沢ちほ
411日前 -
伊藤有希、五輪直前に攻めの大改革 失敗恐れずフォーム改造
411日前 -
「決勝まで上がれたのは成長」 モーグル・堀島行真が銅、恩師も祝福
411日前 -
高梨沙羅は最前線にあり続ける 変わる女子ジャンプ、たゆまぬ進化
411日前 -
フィギュア団体、女子SPは樋口新葉「いつも通りにできれば」
411日前 -
堀島行真、平昌から探した答え 追い求めた「理想の滑り」の真価
411日前 -
「全て再構築」高梨沙羅、挑んだ高み 助走・踏みきり…技術飛躍
411日前 -
ショートトラック5日
411日前 -
スキージャンプ女子 高梨惜しくも4位
411日前 -
馬術で鍛えた抜群のバランス オランダのデヨング スピード3000m
411日前 -
聖火最終走者は「無名」のウイグル選手 距離複合に出場
411日前 -
「無名」ウイグル選手、異例の聖火最終走者 批判回避もくろむ中国
411日前 -
アイスホッケー女子 日本、デンマーク降し連勝 序盤から攻め主導権
411日前 -
スピード3000m、佐藤綾乃9位 「いいスケート」食らいつく
411日前 -
41歳・石田正子、円熟の27位 タフなコース、冷静にレース
411日前