「現場が回らない」 コロナ病床「下から上へ」の広がり懸念
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

新型コロナウイルス感染の「第6波」で、大阪府内では、コロナ病床が軽症・中等症用を中心に急速に埋まり始めている。現場からは、医療崩壊に陥った昨春の第4波の深刻さに相当するとの危惧の声も上がる。ただ、深刻さの中身を掘り下げると、第4波とは違った様相が見て取れる。オミクロン株拡大に伴い、患者の受け入れ病院で、一体何が起き、今後どのような事態が予想されるのか。
「医療崩壊が迫っており、第4波に匹敵する状況だ」。府内に四つの病院をもつ社会医療法人「弘道会」(守口市)の生野弘道理事長は訴える。計約70床あるコロナ病床で中等症患者を受け入れ、ほぼ満床状態が続いている。冬場は心筋梗塞(こうそく)や脳梗塞などが増える時期で、コロナ以外の対応にも人手がかかる。
感染力が強いオミクロン株により、医療従事者自身が感染したり、濃厚接触者になったりすることも多く、医療の逼迫(ひっぱく)に拍車をかけている。子供の1人が感染し、治った頃に別の子供が感染して20日程度出勤できないケースもあった。生野理事長は「感染のタイムラグに苦しめられている。『まだ潜伏期間ではないか』…
この記事は有料記事です。
残り1124文字(全文1600文字)
時系列で見る
-
3回目ワクチン接種 岸田首相「1日100万回」を指示
475日前 -
もし岸田首相や閣僚が同時に感染したら? 官邸の危機管理は万全か
475日前 -
新型コロナ 扱いを格下げすると入院できない患者が増える
475日前 -
塩野義開発中のコロナ飲み薬 「早期承認」検討 政府
475日前 -
新型コロナ 感染新たに8万9915人
475日前 -
北京五輪、金メダル候補が続々と陽性 問われる“最高峰”の価値
475日前 -
全国で8万9915人感染確認 日曜では過去最多 新型コロナ
475日前 -
愛知県の感染者、累計20万人超に 新たに4698人確認
475日前 -
福岡県の新規感染者は3946人 新型コロナ
475日前 -
「現場が回らない」 コロナ病床「下から上へ」の広がり懸念
475日前深掘り -
東京で1万7526人、新たに感染確認 5人死亡 新型コロナ
475日前 -
3回目接種後に感染 NY医師が語る日米のコロナ対策の「差」
475日前 -
新型コロナ 国内感染10万人超え
476日前 -
全国で新たに10万2328人感染確認 死者117人 新型コロナ
476日前 -
全国の新規感染者、初の10万人超え 新型コロナ
476日前 -
東京で10人の死亡確認、1月以降最多 新規感染者は2万1122人
476日前 -
「適用よかった」「意味あるか」 和歌山でまん延防止措置始まる
476日前 -
福岡県の新規感染者、過去最多5607人確認 新型コロナ
476日前 -
新型コロナ 山梨モデル、乗り切れるか 独自策で感染者抑制 客足鈍く、観光地から「まん延防止を」
477日前