特集

北京オリンピック2022

北京冬季オリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

ジャンプ小林陵侑、空気は友達 葛西が絶賛する踏み切り技術で金

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
小林陵侑の決勝1回目の飛躍=張家口・国家ジャンプセンターで2022年2月6日、宮間俊樹撮影
小林陵侑の決勝1回目の飛躍=張家口・国家ジャンプセンターで2022年2月6日、宮間俊樹撮影

 北京冬季オリンピック第3日は6日、ノルディックスキー・ジャンプ男子個人ノーマルヒルが河北省張家口の国家ジャンプセンターであり、小林陵侑(25)=土屋ホーム=が金メダルを獲得した。日本の個人では1972年札幌五輪の笠谷幸生、98年長野五輪の船木和喜に続き3人目。

 高さと推進力。ジャンプで空中に飛び出す際、選手たちが求めているものだが、一方を求めればもう一方にはマイナスになる。この矛盾した動きを両立できる小林陵が、日本勢で24年ぶりの五輪金メダルを射止めた。

 まるで何かを確信していたかのようだ。本戦を前にした試技を、小林陵はただ一人、飛ばない選択をした。そして迎えた1回目。ジャンプに不利な追い風と有利な向かい風が入り交じる状況で、すっと風が収まった。勢いよく空中に飛び出した小林陵は104・5メートルの大ジャンプ。2回目も99・5メートルにまとめた。金メダルを射止めると、両手を大きく広げ、喜びを表現した。

この記事は有料記事です。

残り786文字(全文1192文字)

【北京オリンピック2022】

時系列で見る

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集