- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

岸田文雄首相は7日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種を「1日100万回」とする目標を掲げた。これまで数値目標の設定に及び腰だった首相だが、与野党に突き上げられ、方針転換を余儀なくされた。政権の意思を明確化し、各自治体に3回目接種の加速を促す狙いがあるものの、野党は「方針転換のタイミングが遅い」と批判している。
「配布したワクチンをフル活用して最大限の前倒しが進むよう、各自治体に100万回目標への協力を要請してほしい」。首相は7日朝、後藤茂之厚生労働相や金子恭之総務相ら関係閣僚10人を国会内に集め、接種加速に取り組むよう指示した。「政府一丸となって接種を進めたい」とも強調した。
この記事は有料記事です。
残り906文字(全文1201文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 政府経済対策293兆円 GDP比、主要国で最高 景気回復は遅れ
358日前 -
大阪の自衛隊接種会場、1日960人→2500人に 1会場を新設
358日前 -
高知県が「まん延防止」要請へ 知事、政府と協議の考え表明
358日前 -
愛知、新たに4109人感染確認 病床数の上積み要請はせず
358日前 -
全国で新たに6万8041人感染 月曜では過去最多 新型コロナ
358日前 -
大阪市のコロナ感染者報告漏れ、入力作業が完了 約1万2700人分
358日前 -
塩野義の飲み薬、2月中旬にも承認申請 社長「既に商用生産開始」
358日前 -
天皇誕生日、今年も「祝賀の儀」のみ コロナ拡大で出席者限定
358日前 -
コロナ病床、首都圏余裕乏しく 6割前後、人手不足で受け入れ制限
358日前 -
「ワクチン100万回」 首相、やむなく方針転換 与野党突き上げ
358日前 -
3回目接種1日100万回 首相「2月後半に達成」見通し
358日前 -
高齢者に広がるオミクロン株「油断しないで」 進まぬ3回目接種
358日前 -
福岡県で新たに3191人感染 月曜で最多 新型コロナ
358日前 -
大阪府で新たに8308人感染 16人死亡 新型コロナ
358日前 -
13都県のまん延防止延長、3月6日までで調整 政府、10日決定へ
358日前 -
アベノマスク、雑巾への転用は「有用とは少し違う」 厚労相
358日前 -
東京で新たに1万2211人感染 月曜としては最多 重症者は48人
358日前 -
保育園の臨時休園、3週連続で最多 777カ所、前週の1.2倍
358日前 -
大阪府の感染者は8300人前後の見通し 月曜で最多 新型コロナ
358日前