特集

自民党

自民党に関するページです。

特集一覧

国家公安委員長、自民京都府連の現金配布を認める 買収の意図は否定

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
二之湯智国家公安委員長
二之湯智国家公安委員長

 二之湯智国家公安委員長(参院京都選挙区)は10日の衆院予算委員会で、自民党京都府連が国政選挙前に、候補者から集めた金を地方議員に配ったとする文芸春秋の記事内容を認めた。ただ、党勢拡大のためだとして選挙活動用の資金との指摘は否定した。

 文芸春秋3月号は、府連が国政選挙のたびに、衆院選や参院選の候補者から金を集め、選挙の活動費として府議や市議に1人当たり50万円を配布したと報じた。

 立憲民主党の城井崇氏は「選挙買収になると分かっていて金を配ったと報じられている。これは事実か」とただした。二之湯氏は「府連が国会議員から寄付を受け、府議と市議に再度、政治活動資金として配布しているのは事実だ」と配布は認めたうえで「党勢拡大に使ってくださいという趣旨だ。個々の議員の選挙活動に使ってくださいということではない」と述べ、買収の意図は否定した。

この記事は有料記事です。

残り112文字(全文481文字)

あわせて読みたい

マイページでフォローする

この記事の特集・連載
すべて見る

ニュース特集