- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
日本一へ自他厳しく 戸井零士(れいじ)主将(2年)
個性豊かな44人のチームメートをまとめる主将。試合では「3番・遊撃手」を任されるなど、あらゆる面でチームの中心となる存在だ。
3年生が卒業する前も、ミーティングでは自分からまとめ役を買って出ていたという。普段も自由時間はほとんど自主練に費やしているといい、「チームで一番練習しているのは自分」と胸を張る。その姿勢が認められ、新たな主将を決める投票の際は、満票で選出された。
野球に対するストイックさは、中村良二監督が「僕が選手なら窮屈に感じる」と評するほど。他の部員に時には厳しい言葉もかけるが、「日本一という夢を追うならそれくらいはしないと、という覚悟でやっています」。
打点に強いこだわり 内藤大翔(やまと)内野手(2年)
チームの主砲で、3番を打つ戸井零士主将と共に打線を引っ張ったセンバツ出場の立役者の一人だ。
試合でこだわっていることは、4番らしく「打点」だ。ここ一番で必ず打てる打者になるためにメンタル面を強化しようと、寮近くの書店で購入した関連本は10冊にも及ぶ。その成果もあって、昨秋の公式戦では10打点を挙げチームの打点王となったが、「まだまだ打てた場面があった」と満足はしていない。
最近の練習では、前回のセンバツで打てなかったという逆方向への強い打球を特に意識している。「1年ぶりの甲子園で、自分がどれだけ成長したか試したい」。頼りになる4番が、どこまでも強気にチームを勝利へと導いていく。
時系列で見る
-
/下 身体能力鍛え抜く フィジカル、夢舞台で発揮へ /和歌山
405日前 -
野球部の歴史/下 激闘制した03年春 再試合での延長戦の末4強 /兵庫
405日前 -
うちにも作って! 応援幕、注文絶えず OBの目黒さん「盛り上げないとね」 /福島
405日前 -
選手紹介/3 小原大和内野手/平沢徹也内野手 /岩手
405日前 -
支えあるからこそ 野球部OB会長 磯野典正さん(47) /千葉
405日前 -
選手紹介/2 国学院久我山・成田陸/二松学舎大付・押切康太郎 /東京
405日前 -
選手紹介/3 受け継いだエース魂 米田天翼投手(市和歌山・2年)
405日前 -
小園健太のアドバイス胸に 市和歌山・米田天翼の直球 選抜高校野球
406日前 -
第1部/上 仲間信じつかんだ勝利 /鹿児島
406日前 -
選手紹介/3 戸井零士主将/内藤大翔内野手 /奈良
406日前 -
選手紹介/4 広島商・神野智投手/広陵・中川将心外野手 /広島
406日前 -
第94回選抜高校野球 攻守の力強さ磨きVを 鳴門市撫養町大桑島、硬式野球部OB会長、井上宣英さん /徳島
406日前 -
「丹生高校野球部OB会」会長の古崎新治さん(71) /福井
406日前 -
「花と咲け」かなえて 中国料理店「東洋」会長 高橋正之さん(86) /千葉
406日前 -
/中 修正点、お互いに助言 リベンジ果たし秋の県予選連覇 /和歌山
406日前 -
第94回選抜高校野球 センバツ出場2校祝う 和歌山市役所に横断幕 /和歌山
406日前 -
/5止 思い2年分、団結の“春” /石川
406日前 -
野球部の歴史/上 77年夏に全国制覇 優勝祝うパレードに13万人 /兵庫
406日前 -
選手紹介/2 強肩と「鉄壁」の四刀流 野田海人捕手(九州国際大付・2年)
406日前