- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

<気になる>
国は、原発(げんぱつ)の核燃料(かくねんりょう)をリサイクルして使う「核燃料サイクル政策」を掲(かか)げています。これを実現させるためには「プルサーマル発電」という通常とは異なる発電が必要ですが、広がっていません。そのため、政府は4月以降、この発電を新たに認(みと)める道県に交付金を支払う制度を始めることにしています。プルサーマル発電とはどんなもので、なぜ進んでいないのでしょうか。
この記事は有料記事です。
残り1972文字(全文2172文字)