フィギュア日本チーム快挙 町田樹さんが解説する三つのポイント
毎日新聞
2022/2/15 19:00(最終更新 2/15 19:00)
有料記事
1221文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

北京オリンピックのフィギュアスケート団体戦で日本チームが銅メダルを獲得した。まさに日本フィギュアスケート史に刻まれる歴史的快挙である。今回は日本チームの活躍について総括していきたいと思う。
私が考える注目ポイントは主に三つある。
第1のポイントは日本チームの華麗なるバトンパスだ。今回、この4年間数々の団体戦を日本のエースとしてけん引し続けてきた宇野昌磨選手のショートプログラムを皮切りに、鍵山優真選手、樋口新葉選手、トリを務めた坂本花織選手に至るまで、日本チームの全員がほとんどノーミスの演技で実力を遺憾なく発揮した。シングル4選手とカップル競技2組の合計8演技のすべてがほぼ完璧という結果が、どれほどの偉業かはフィギュアスケートを一度でもみた人ならわかるだろう。一つ一つの演技に、次の選手に「しっかりとバトンを渡すのだ」という責任感と気迫がこもっていた。この結果をもって、日本チームは決して運などではなく、実力でメダルを勝ち得たことを証明することとなった。
第2のポイントは、…
この記事は有料記事です。
残り780文字(全文1221文字)
時系列で見る
-
北京五輪、日本の獲得メダルが14個に 冬季大会で過去最多
400日前 -
大技挑戦、岩渕麗楽に称賛 失敗にも「攻めっぷり、かっこいい」
400日前 -
スノボ国武大晃、悔しくも光栄な4位 「努力かなわなかったけど」
400日前 -
渡部暁斗、トップと0.6秒差の銅 ゴール目前のデッドヒート
400日前動画あり -
渡部暁斗が銅、3大会連続メダル ノルディック複合・個人LH
400日前動画あり -
フィギュア女子、河辺愛菜がSPで演技 17歳、初の五輪出場
400日前 -
永井秀昭38歳、集大成の五輪は31位 「ファイター」挑んだ変化
400日前 -
高木菜那「転ばなければ。やっぱり悔しい」 女子パシュート銀に
400日前 -
フィギュア女子SP ハイライト
400日前 -
フィギュア日本チーム快挙 町田樹さんが解説する三つのポイント
400日前 -
ノルディック複合LH、王者リーベル8位 コロナ感染でNH欠場
400日前 -
複合男子個人ラージヒル 渡部暁斗、銅メダル
400日前 -
山本涼太が飛躍2位 渡部暁斗は5位 ノルディック複合個人LH
400日前 -
「心椛おめでとう、大好き」 スノボ村瀬心椛、同級生が銅メダル祝福
400日前 -
めっちゃ跳んで、ビタビタに着った 17歳・村瀬心椛、無邪気な銅
400日前 -
坂本花織、燃え尽きて消えた笑顔再び シンデレラからエースへ
400日前 -
高木菜那、最終コーナーで転倒 パシュート悲運の銀、涙止まらず
400日前動画あり -
女子パシュートで日本が銀 高木美帆メダル6個目、日本女子最多
400日前 -
日本、英国に敗れる 通算4勝3敗に カーリング女子1次リーグ
400日前