- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

沖縄県は16日、県内に適用されている新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置について、20日の期限以降は延長を求めない考えを政府に伝えた。政府が解除を決めれば、飲食店などへの営業時間短縮要請も20日までとなる。
県独自の基準のうち、直近1週間の人口10万人当たりの新規感染者数は基準を超えているが、病床使用率や重症病床使用率などが下回った。ただ、子供や高齢者を中心に感染は続き、16日も660人の新規感染者が確認された。記者会見した玉城(たまき)デニ…
この記事は有料記事です。
残り342文字(全文570文字)
時系列で見る
-
新型コロナ 「上旬に感染ピーク越えた」 専門組織座長
468日前 -
新型コロナ まん延防止5県解除 17道府県、来月6日まで延長へ
468日前 -
新型コロナ 韓国新規感染 最多9万人超
468日前 -
新型コロナ 自宅療養死、目立つ高齢者 「若者・中年」から変化 第6波
468日前 -
新型コロナ 死者、新たに230人
468日前 -
新型コロナ 感染者の氏名、HPに誤掲載 福岡県、38人分
468日前 -
新型コロナ 参院選控え「競争力回復を」 水際緩和、与党が圧力
468日前 -
「当面は医療逼迫続く」 専門家組織座長、感染ピークアウトにも言及
468日前 -
まん延防止、5県解除へ 17道府県を3月6日まで延長 政府調整
468日前 -
まん延防止、沖縄と山口が解除要請 佐賀と福岡は延長
468日前 -
福岡県、まん延防止延長要請 病床使用率高く解除困難と判断
468日前 -
沖縄県、まん延防止延長を政府に求めず 期限は20日
468日前 -
妊産婦のコロナ感染急増 専用病床ギリギリの状態に近づく 愛知
468日前 -
コロナ感染者38人の氏名を誤掲載 福岡県、ホームページに
468日前 -
技能実習生の新規入国容認へ 政府が水際対策緩和 1日5000人
468日前 -
全国死者、最多に迫る230人 10代学生も 新規感染者は9万1260人
468日前 -
全国感染「ピーク越えた可能性、速度は遅い」 専門家組織の釜萢氏
468日前 -
第6波も自宅療養中の死亡相次ぐ 目立つ高齢者、とにかく早い受診を
469日前 -
「鎖国状態」と与党から不満 コロナ水際対策、強まる緩和圧力
469日前