韓国・女性家族省どうする? 保守派候補が廃止訴え大統領選の焦点に
毎日新聞
2022/2/22 19:09(最終更新 2/25 14:50)
有料記事
1628文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

3月9日投開票の韓国大統領選で、元慰安婦のケアやジェンダー平等を担当する女性家族省の存続が争点の一つとなっている。保守系の最大野党「国民の力」の尹錫悦(ユン・ソクヨル)候補(61)が廃止を公約に掲げたためだ。一方、進歩系の与党「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)候補(57)も省名の改称を主張。与野党ともに、選挙戦でカギを握る20代男性の支持を取り込もうと必死で、ジェンダー平等社会実現に向けた政策論争は後回しになっている。
女性家族省は女性の権利拡大に取り組んだ金大中(キム・デジュン)政権下で2001年に発足した女性省が前身だ。アジアで初めて女性学を設置した梨花女子大出身の研究者や女性運動団体幹部らが初期には政策に影響力を持ち、青少年保護や家族政策の立案を担っている。ただ、他の省庁と重複する分野が多く、「女性」だけが省名に入っていることなどを疑問視する声が以前から上がっていた。
この記事は有料記事です。
残り1232文字(全文1628文字)
時系列で見る
-
韓国大統領選、9日投開票 事実上の一騎打ち、深夜以降に大勢判明
572日前 -
ゴミ袋に投票用紙、別人が記入? 韓国大統領選の期日前投票が大混乱
573日前 -
韓国大統領選、最後の週末 ソウル近郊で遊説 有権者の関心も高く
574日前 -
韓国大統領選 野党が「候補一本化」電撃発表 尹氏有利に傾くか
577日前 -
韓国大統領選 外交ビジョンも競う 両陣営ブレーンに聞いた
578日前 -
AI駆使して「遊説」 疑惑追及にもスラスラと模範答弁
579日前 -
韓国野党「国民の力」候補 「野党の一本化、交渉決裂通告された」
581日前 -
韓国大統領選「第一声」の現場で見えたもの
582日前 -
与野党陣営、投稿写真のあら探しも 過熱するネガキャン合戦
585日前 -
韓国・女性家族省どうする? 保守派候補が廃止訴え大統領選の焦点に
586日前 -
アートメークで眉毛キリリ 大統領候補も変身、有権者の評価は?
587日前 -
中道系候補、野党一本化を撤回 「自分の道行く」 韓国大統領選
588日前 -
五輪開会式に韓服 「中国による文化略奪」韓国大統領選で炎上
590日前 -
焦点は野党候補の一本化 韓国大統領選が本格化、保革対決の構図
593日前 -
主要3候補、対北政策で白熱論争 与党候補も文政権と差別化図る
596日前 -
韓国の断罪政治、抜け出すには 大統領制の変更、強い中道政党を
597日前 -
いつまで続く報復政治 激烈すぎる保革対立 韓国、中道のない国
598日前 -
韓国大統領選で「配偶者リスク」 妻のスキャンダル報道相次ぐ
602日前 -
韓国大統領選で候補者が討論会 THAADミサイル配備などで論戦
604日前
関連記事
あわせて読みたい
マイページでフォローする
スポニチのアクセスランキング
現在
昨日
1カ月