「たま神社」宮司にニタマ駅長 「スーパー猫の日」に和歌山電鉄

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
宮司をイメージした衣装に身を包むニタマ=和歌山県紀の川市で2022年2月22日午前11時50分、菱田諭士撮影
宮司をイメージした衣装に身を包むニタマ=和歌山県紀の川市で2022年2月22日午前11時50分、菱田諭士撮影

 和歌山電鉄貴志川線貴志駅(和歌山県紀の川市)にある「たま神社」で22日、「猫宮司」が誕生した。同神社は初代駅長たま(三毛猫、2015年没)を祭り、栄えある宮司には現駅長の「ニタマ」(雌、11歳)が就任した。

 この日は、数字の2が六つ並ぶ「スーパー猫の日」。宮司誕生の記念祭事が行われ、記念の乗車券・…

この記事は有料記事です。

残り66文字(全文216文字)

あわせて読みたい

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月

ニュース特集