町田樹さんが論評 北京五輪フィギュア・ドーピング問題の深層
毎日新聞
2022/2/23 07:00(最終更新 2/23 07:00)
有料記事
1461文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

20日夜に開催された閉会式をもって北京オリンピックが幕を閉じた。今大会は、日本選手団の獲得メダル数が過去最高になるなど、選手たちの目覚ましい活躍が印象に深く残るものとなった。しかし、その一方で、スキージャンプにおける曖昧なスーツ規定や、フィギュアスケートにおけるドーピング問題など、スポーツ界がこれから改善していかなければならない課題も浮き彫りとなった。私が担当する北京五輪のフィギュアスケート解説最終回となる本稿では、ロシア・オリンピック委員会(ROC)のカミラ・ワリエワ選手をめぐるドーピング問題について取り上げたいと思う。
今回の問題で責任を追及されるべきは、禁止薬物に陽性反応を示したワリエワ選手本人以上に、コーチやROCなど、彼女の競技人生に深く関与する周囲の大人たちである。なぜならば、…
この記事は有料記事です。
残り1111文字(全文1461文字)
時系列で見る
-
中国、冬季パラで驚異的な躍進なぜ?メダル過去1個→北京27個
448日前 -
「今夜、BluePostで」 北京五輪フィギュア熱戦の舞台裏
453日前 -
中国ウオッチャーが語る北京五輪 習近平氏の想定と「成功」の内情
454日前 -
北京で問われたIOCのご都合主義 「五輪休戦」を平和の礎に
455日前 -
スピードスケート名門、日本電産サンキョー廃部 高木菜那ら所属
456日前 -
北京五輪金メダル、中国で服役の香港書店元経営者に 選手が寄贈
459日前 -
北京五輪の二刀流アスリート 異なる競技で生まれる化学反応
459日前 -
ロシア、3度目の五輪休戦決議破り IOCがウクライナ侵攻非難
461日前 -
「もぐもぐ、そだねー」から4年 「カーリング精神」伝わった北京五輪
462日前 -
町田樹さんが論評 北京五輪フィギュア・ドーピング問題の深層
462日前 -
日本選手団が帰国 羽生結弦は何度も「ありがとうございます」
463日前 -
カーリング銀メダルのロコ・ソラーレが帰国 五輪で日本勢最高成績
463日前 -
北京冬季五輪 選手団帰国
463日前 -
「今夜、BluePostで」 北京で振り返るフィギュア日本勢の活躍
464日前 -
北京五輪フィギュア 町田樹さんが解釈するカップル種目の魅力
464日前 -
主役は笑顔の選手たち 唯一の政治色は「花火」 北京五輪閉会式
464日前 -
Weekly Select 写真で振り返る1週間
464日前 -
北京五輪が閉幕 「結束」アピール、かき消された人権問題への批判
464日前 -
コロナ欠場のビンセント・ゾウ、閉会式参加できず 濃厚接触者認定で
464日前