中国「各方面は自制を」ロシア名指し避け苦しい対応 ウクライナ侵攻
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシアによるウクライナ侵攻について、中国はロシアに対する非難を避けつつも失望感は示している。米中対立の構図の中でロシアとの協力関係は重要だが、今回のロシアの行動は欧米だけでなく、国連やアジア、アフリカなど各国も批判しているためだ。
中国外務省の華春瑩(か・しゅんえい)報道局長は24日の定例記者会見で「ウクライナにおける状況は我々が見たくなかったものだ」と述べ、ロシアを名指しすることは避けつつ「各方面は自制すべきだ」と呼びかけた。記者に「ロシアによる侵略と見ないのか」と詰め寄られ「中国人は結論を急がない」と苦しい返答を迫られる場面もあった。
中国の習近平国家主席は4日に北京で開催したプーチン露大統領との会談で、北大西洋条約機構(NATO)の東方不拡大を要求するロシア側の主張を支持し、足並みをそろえた。一方でウクライナの領土や主権については「各国の主権、独立、領土保全は尊重されるべきで、ウクライナも例外ではない」(王毅国務委員兼外相)と、ロシアに自制を求めている。
この記事は有料記事です。
残り628文字(全文1065文字)
時系列で見る
-
暮らしへの影響危惧 日銀支店長ら ウクライナ情勢受け /静岡
120日前 -
現地を思い、平和祈る キエフに姉「早く終結を」/両国に知り合い「心に穴」 /北海道
120日前 -
ウクライナの国歌届け 横濱シスターズが歌う動画拡散 コメント欄に感謝の言葉集まる /神奈川
120日前 -
ウクライナ侵攻 「両国に知人がいる、心に穴」北海道内の関係者
121日前 -
ウクライナ侵攻、今後は
121日前注目の連載 -
「チェルノブイリで戦闘」地元メディア ロシアのウクライナ侵攻
121日前 -
NY株、一時800ドル超安 ウクライナ侵攻で世界同時株安の様相
121日前 -
日本フェンシング協会、ロシア滞在選手の安全を確認
121日前 -
G7、緊密な連携確認 ウクライナ情勢を巡りオンラインサミット
121日前 -
中国「各方面は自制を」ロシア名指し避け苦しい対応 ウクライナ侵攻
121日前 -
北京パラリンピック控えIPC「ロシア・ウクライナの委員会と協議」
121日前 -
露のウクライナ侵攻 キエフで平和祈り、日本と現地作品の展覧会
121日前 -
小池百合子都知事「ソ連と変わらない」 ウクライナ侵攻を非難
121日前 -
ロシアのウクライナ侵攻 台湾は中国の「便乗」警戒 市民は冷静
121日前 -
林外相、「最も強い言葉」でロシア非難 攻撃停止求める 談話発表
121日前 -
首相「速やかに」ロシアに追加制裁へ 在留邦人の安全確保急ぐ
121日前 -
ウクライナ侵攻でガソリン価格は?対応遅れれば「さらに家計圧迫」
121日前 -
プーチン政権、着々と準備した侵攻 阻止失敗の米欧、次の手立ては
121日前深掘り -
与野党、ロシアのウクライナ侵攻を非難 協調し、異例の審議中断
121日前