関西の春の味 イカナゴの稚魚シンコ漁が解禁 播磨灘と大阪湾

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
漁が解禁され、水揚げされたイカナゴの稚魚「シンコ」=兵庫県明石市の林崎漁港で2022年3月1日午前8時27分、滝川大貴撮影
漁が解禁され、水揚げされたイカナゴの稚魚「シンコ」=兵庫県明石市の林崎漁港で2022年3月1日午前8時27分、滝川大貴撮影

 関西に春の訪れを告げるイカナゴの稚魚シンコ漁が1日、播磨灘と大阪湾で解禁された。2021年より5日早く、兵庫県明石市の林崎漁港では、早朝に出港した8隻の漁船が午前8時ごろから体長3センチほどのイカナゴを水揚げした。初競りで1かご(約25キロ)8万円の値がつき、21年より1万5000円安かった。

 シンコは甘辛く炊く「くぎ煮」で親しまれ…

この記事は有料記事です。

残り229文字(全文397文字)

あわせて読みたい

ニュース特集