「ウクライナの生存なしに国際平和なし」 国連、核準備強化非難 総会決議案、無条件撤退を要求
毎日新聞
2022/3/2 大阪朝刊
有料記事
776文字
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷
ロシアによるウクライナ侵攻で、国連総会(加盟193カ国)は2月28日、緊急特別会合を開いた。毎日新聞が入手した決議案では「核戦力の準備態勢を強めるロシアの決定を非難する」と明記。「(侵攻は)欧州で何十年もなかった規模であり、戦争の惨劇から今の世代を救うために緊急の行動が必要だ」と訴え、交渉による「平和的な解決」を促している。
演説で、ウクライナのキスリツァ国連大使は「ウクライナが生き残れなければ、国際平和も生き残れない。国連も生き残れない。民主主義が敗れても驚かない」と述べ、ロシアへの圧力を強めるよう訴えた。
この記事は有料記事です。
残り518文字(全文776文字)