大谷翔平の父が語る 花巻東・佐々木麟太郎の強みと驚きの柵越え
- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

米大リーグ・エンゼルスの大谷翔平が日本選手初の本塁打王を争っていた昨秋、岩手県の母校に本塁打で存在感を示す選手が現れた。花巻東高の佐々木麟太郎(1年)。8カ月で高校通算50本塁打を達成した左打者だ。驚きの成長曲線を探ると、16歳の心が見えてきた。
お米大好き、弁当は三つ
「1年間で25本の柵越えを打ったんですよ」。麟太郎が所属した岩手県の「江釣子(えづりこ)スポーツ少年団」の監督、大和田成利さん(35)はそう証言する。麟太郎が小学6年生の時の話だ。グラウンドのライト側にある民家にボールが飛び込まないよう、センター方向へ打つことを心掛けていたという。大和田さんは「パワーもあったし、努力家。毎日300回(バットを)振ったと聞きました」と語る。
食べることが大好きで、小学校高学年の頃には、周囲より一回りも二回りも体が大きかった。好きなのは米で、麟太郎は「ここまで体を作ってこられたのはお米の力」と話す。16歳にして183センチ、117キロ。チームメートらによると、1回の食事で弁当一つでは足りずに三つくらい食べたり、弁当とは別に牛丼を買ったりすることもある。
中学時代には、大切な出会いもあった。所属した「金ケ崎シニア」の監督は、大谷の父徹さん(59)。社会人の三菱重工横浜でプレーした徹さんは、型にはめる指導はしなかったが、幼少期の大谷に教えたことと同じことを伝えた。
「左中間に二塁打を打ちなさい」。右方向に引っ張れば柵越えするが、そうではなく、左打者にとって逆方向となる左中間への二塁打を意識させた。走塁や守備では動きの鈍さもあり、体幹トレーニングで鍛えさせた。
徹さんには、忘れられない麟太郎との思い出がある。金ケ崎シニアが…
この記事は有料記事です。
残り1535文字(全文2253文字)
時系列で見る
-
市和歌山・米田、花巻東打線「抑えるイメージできている」 センバツ
157日前 -
広陵vs敦賀気比など地区覇者4校の最激戦区 センバツ・Aゾーン
157日前 -
大阪桐蔭、花巻東…注目校が集中するDゾーン展望 選抜高校野球
157日前 -
センバツ初出場、大分舞鶴の進化 「外様」監督からの二つの刺激
157日前 -
センバツの組み合わせ抽選会の様子
157日前 -
選手宣誓は倉敷工の福島貫太主将 選抜高校野球
157日前 -
浦和学院vs大分舞鶴で開幕 センバツの組み合わせが決定
157日前 -
センバツの組み合わせ抽選会が始まる オンラインで32校参加
157日前 -
20年ぶりのセンバツ 甲子園優勝7回の広島商が復活できたワケ
157日前 -
大谷翔平の父が語る 花巻東・佐々木麟太郎の強みと驚きの柵越え
157日前 -
センバツ 大分舞鶴・甲斐主将「感謝伝わるプレーしたい」 知事を表敬、決意表明 /大分
157日前 -
第2部/4 特別顧問 チーム支え、夢舞台再び /佐賀
157日前 -
打力のチーム、伝統今も 15期卒業・野球部OB 片峯博さん(65)=小倉南区 /福岡
157日前 -
第2部/下 先輩からのエール 一握りしか立てない場 山脇彰太選手(JR九州) /福岡
157日前 -
選手紹介/6 野々村航投手/千代凱登選手 /兵庫
157日前 -
東洋大姫路 「感謝忘れず全力で」 センバツ旗授与 主将、力強く宣言 /兵庫
157日前 -
聖光学院 「最後まで戦い抜く」 日本一向け出発 保護者ら80人が部員激励 /福島
157日前 -
第94回選抜高校野球 選手紹介/2 瀬村奏威捕手/森岡颯太選手 /和歌山
157日前 -
勝敗よりも楽しんで 高知中学・高等学校PTA会長・横山公大さん(47) /高知
157日前