- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

「宇宙を感動する」をコンセプトに、株式会社東京ドームが運営するエンターテインメントミュージアムだ。ドーム一帯の「東京ドームシティ」に文化教養施設をと2014年7月に開設された。名前「テンキュー」の由来は、テンが「天・展・点」、キューは英語の「クエスト(探求・冒険の旅)」や「クエスチョン(問い)」、そこに「サンキュー」に近い響きの親しみを込めたという。
参観してみると、宇宙の壮大さと迫力を実感できる映像、本物の写真、詳細な解説に圧倒される。中でも直径11メートルの画面を上から見下ろしながら宇宙の映像を楽しめる「シアター宙(そら)」は不思議な浮遊感を楽しめる。高解像度のCG画像、国際宇宙ステーションから見た地球の実写など本物の映像をダイナミックに見せてくれる。
この記事は有料記事です。
残り325文字(全文658文字)