- ツイート
- みんなのツイートを見る
- シェア
- ブックマーク
- 保存
- メール
- リンク
- 印刷

ロシア軍の侵攻が続くウクライナ南東部のザポロジエ原発で4日、火災が発生。ウクライナ側は「攻撃を受けている」と表明した。同原発は欧州で最大規模。原子炉が攻撃されれば、大きな被害が出る恐れもあり、世界各国で緊張が広がった。【デジタル報道センター】
ウクライナの原発で火災 外相「攻撃を受けた」
ロシア軍の侵攻が続くウクライナ南東部のザポロジエ原発で4日、火災が発生したと英通信社などが報道。ロシア軍が標的にした可能性があり、ウクライナのクレバ外相は「ザポロジエ原発が全方位から攻撃を受けている」と表明した。国際原子力機関(IAEA)はウクライナ当局から放射線量に変化はないとの報告を受けたと明らかにした。ウクライナでは旧ソ連時代の1986年にチェルノブイリ原発事故が起きている。【関連記事】ウクライナの原発で火災 「ロシア軍が砲撃」報道 IAEA「放射線量変化なし」
この記事は有料記事です。
残り730文字(全文1111文字)
時系列で見る
-
「ロシア軍撤退を」20人が抗議活動 札幌 /北海道
459日前 -
戦時下の核の危うさ=青野由利
459日前 -
「ロシアは即時撤退を」NATO外相会合、飛行禁止区域設定は否定
459日前 -
ロシア当局、BBCなどへのネット接続を遮断 「虚偽情報を拡散」
459日前 -
G7外相が非難「ロシアによる原発攻撃」 追加制裁にも言及
459日前 -
ウクライナ・パラ会長「全世界に戦争を止めるようにお願い」
459日前 -
今こそ示したい「共生」と「平和」 真価問われるパラリンピック
459日前 -
ロシア軍、ウクライナ南部で制圧地域広げる マリウポリへの砲撃激化
459日前 -
パラ開会式で「ピース」絶叫 パーソンズ会長「戦争の時代ではない」
459日前 -
欧州最大規模のザポロジエ原発で火災(3月4日)
459日前 -
「平和の祭典」理念に影落とした政治と戦争 パラリンピック開幕
459日前 -
パラ開会式もチャン・イーモウ氏が総監督 「共生社会」アピール
459日前 -
ウクライナ原発火災「暴挙だ」 被爆地や原発立地から抗議の声
459日前 -
ウクライナ原発攻撃「あり得ない」 福島原発事故の被災者が憤り
459日前 -
ウクライナ犠牲者へ哀悼のライトアップ 「平和的解決を」 名古屋市
459日前 -
原発が戦場 史上初、稼働中に攻撃 世界激震 「安全の根本揺らぐ」
459日前深掘り -
パラリンピック開会式にウクライナ選手団が登場「着いたのは奇跡」
459日前 -
2回目停戦協議後、ウクライナ原発に攻撃 食い違う両国の主張
459日前 -
「ウクライナから撤退せよ」 ロシア総領事館前で抗議 札幌
459日前動画あり