兵庫・明石市長、市内企業の納税情報ツイート 指摘受け削除

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
削除された泉房補市長のツイート(画像の一部を加工しています)
削除された泉房補市長のツイート(画像の一部を加工しています)

 兵庫県明石市内にある川崎重工明石工場への法人税額を泉房穂市長がツイッターに投稿し、その後、削除したことが4日、市議会で取り上げられた。自民党の千住啓介議員は「権力を行使して把握した情報を人質にしている」と批判。泉市長は「(事業者の)規模、影響力からみて公益性が高いと思ったが、納税情報は慎重に扱うべきだった。今後は気をつけたい」と釈明した。

 泉市長は2月12日、ツイッターに同工場の法人市民税と事業所税に関する8年分の情報を投稿した。法人の収益に応じて計算される法人税割が5年連続で「0」になっていることを強調。同社役員と面談した際に理由を尋ねたことに触れ、「『赤字決算なので』との回答だったが、ゼロってなんだかなぁ」とつぶやいた。千住議員によると同27日ごろまで閲覧できる状態だった。泉市長は「指摘もあって削除した」と述べた。

この記事は有料記事です。

残り295文字(全文660文字)

あわせて読みたい

ニュース特集