特集

北京パラリンピック2022

北京冬季パラリンピックに関する特集ページです。

特集一覧

パラ開会式もチャン・イーモウ氏が総監督 「共生社会」アピール

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
冬季パラリンピック種目にちなんだ演出で始まった開会式=北京・国家体育場で2022年3月4日、宮間俊樹撮影
冬季パラリンピック種目にちなんだ演出で始まった開会式=北京・国家体育場で2022年3月4日、宮間俊樹撮影

 平和と共生の理念が問われる中、パラスポーツの祭典は開幕の時を迎えた。

 ウクライナへ侵攻したロシアと、同調するベラルーシの選手団が開幕前日に除外され、暗い影を落とす。4日夜の北京・国家体育場(通称「鳥の巣」)であった北京冬季パラリンピック開会式のテーマは「前向きにともに乗り越えよう」。2月の北京オリンピックと同様に、国際的に活躍する映画監督の張芸謀(チャン・イーモウ)氏が総監督を務めた。

 中国の習近平国家主席と国際パラリンピック委員会(IPC)のアンドルー・パーソンズ会長の登場後、会場の中央でカーリングの試合場をイメージした演出がスタート。ストーンが動いてカウントダウンが始まり、パラリンピックの実施競技が紹介された。

この記事は有料記事です。

残り586文字(全文898文字)

関連記事

あわせて読みたい

マイページでフォローする

ニュース特集